[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バトン答えるのなんて二・三年ぶりじゃね?
今のところはまだ一本目なのでカテゴリーは未分類にしておきますが、増える本数が多くなったら新たにカテゴリーつくるかもしれません。
結城さんから貰いました。
【愛用バトン】
結城さんのイメージからするとどうやら私は黄色なんだそうです。
しかしながら昔、親に「お前はどんな服を着せても黄色だけは似合わなかった」と言われました。
うん、なんで黄色なんだろう!
★携帯
ドコモD704i
白くて数字板がシャキーンと出る奴です。携帯っぽくないデザインが気に入ってました。しかしいい加減昔のなので近々変える予定。
★財布
SACSNY
-YSACCS-
と、財布には書いてありますが、私にはなんのことやらさっぱり分かりません。
ベージュ色です。
★車
持っていないどころか免許すらありません。免許は夏休みに取りにいくかもしれません。
★シャンプー
ツバキ
こりゃあ使い心地いいよ!
★ボディシャンプー
ビオレU
パッケージはピンク色。
プッシュすると泡が出てきます。
★洗顔料
ビオレ
「素肌と同じ弱酸性」とか宣伝してるアレです。
★靴
今までそこら辺のスニーカー使ってましたが、明日からa.v.v.の黒い物を履いていきます。
★帽子
主に使わない。。。
★歯磨き粉
ライオンのキシリデント。家族兼用。
★リップクリーム
使わない!…そろそろ使ってもいい年頃なのかもしれないが。
★釣竿
これ答えられる人すごいな!もちろん持ってません。
★バッグ
「ルックイン」というところの白くて大きいもの。
★薬
ん…?常備薬か何かですかコレ?
特にないんですが医者に行ったときにボルタレンとダーゼン。市販だと「ちょっと風邪ひいたかなあ」と思ったらとりあえずルルを服用します。(ここだけの話、受験期はそれで無理矢理治した)
★自転車
中学上がる前に買って貰ったけど今はほとんど使ってない。
★指輪
もちろんしていません!
★ストラップ
姐さん!(コレだけで分かった人は私とかなり長い付き合い)
あと前は月のとか銀河鉄道の夜のとかあったんだけど、どこかに落としてしまったようだ…
★枕
母親からのもらいもの。
あと脇にほぼ等身大タマちゃんがいます。(笑)
★腕時計
ちょっと前までしてたんですが、どこ行っちゃったかな…
ソーラー電池で青い奴です。母からのプレゼント。
★コンビニ
基本的にセブンイレブン。時たまローソンとかファミマに寄る。他はほとんど行かない。
★お茶
特にこだわりはないんですが、選ぶときは大体安いのを買います。
そして受験のときによく買ってたのは「朝の茶事」
★飲料水
昔はよく飲んでたんですが、今はほとんど飲みませんな。
★手帳
え、学校で配られた学生手帳。(違)
実を言うとアナログの手帳ってしまっておく場所に困るし、しまったらしまったで出すときに困るからほとんど使わないんですよ。何かあったら携帯にメモするんで。
★お酒
お酒は20才になってから…!
でも出来ればあまり飲みたくないです。。。
★お米
埼玉県産「米のかがやき」(無洗米)
別に埼玉県産と言う点にも「米のかがやき」という種類にもこだわってはいないが、無洗米というところにだけはこだわっている…らしい。
★好きなタイプ
え、これって異性について?
自分より頭がよくて(出来れば理系がいいな)、酒飲んでも暴力振るわなくて、ギャンブルに金をつぎ込まずに、健康でそれなりに家族に優しそうな人だったら容姿や身長はどうでもいいです。
★頭
ん?これは自分のことについてなのか?最早愛用バトンじゃなくね?
完全なる文系脳。全体的な出来は悪くはないが数学はできないよwセンターも数学だけ異常に点数低かったしな!
★身長
147cm。
ちっこい。たぶん高校時代に身長順で並べと言われたら一番前かその次くらいだったに違いない。黒板を消すときはぴょんぴょん跳ねないと全部消せないw最近周りの男子の身長が異常に高く感じるw
★髪型
とりあえず、まんま伸ばしっぱなし。まったく重力に逆らわない。染めてもいない。
★好きな髪型
今のでいいと思いますよ。あとはストレートパーマをかければ。
★誰かに似てる?
あまり言われないですね。言われたところでわからないけどな!
★一日で一番好きな時間は?
ネタが思いついて小説の執筆がうまくいってる瞬間…っていうのは一日じゃないので。
うーん、朝食や昼食とりながらSHTやアニメを見ているときかな。
★自分はどう見られている?
塾時代の人々は、入塾直後から私を「中国人」と呼んでいました。なぜかはよく分かりませんが、本名が異常に長いのと、私の顔が丸くてつり目だったのと、髪がポニーテイルだったのが原因かもしれません。
ちなみに友人3に言われたのは、「委員長タイプ」
高校時代は校則に従ってポニーテイルだったし、眼鏡を掛けているせいもあってそう言う目で見られていたらしい。なぜか私は「近寄りがたいオーラ」を放っているらしく、そのままでいると下手したら誰も近寄ってきてくれないwこういうところが委員長タイプなんだろうか。
★送り主は好き?
好きか嫌いかと言うより、友達。嫌いではないかな。嫌いだったら友達にすらならないしねえ。
★送り主を動物に例えると?
え、何この質問。最早愛用バトンであったことを忘れそうなんですが。(笑)
よし、コアラだ!うん、特に目の辺りが似てる!
★イメージしたその人にバトンを回す
一応お名前を載せておきますが、
(ブログを見ている人)∩(ブログを持っている人)∩(暇な人)∩(バトンを受けとってもいいなあと思う人)
だけ答えて頂ければよいです。あとブログを複数持っている方はどこで答えても問題ないと思います。忙しかったらスルーでも全然OKです。
ちなみに括弧内はおそらく本人なら分かるであろう回答の理由。
☆黄緑→ライムさん(なんでだろう…すごくラムネなイメージが強いのです。本人に会ってみても)
☆青→しずくさん(空といい、水といい、最早不動)
☆桃→ゆめかさん(もちろん薔薇の連想です)
☆黄色→×
☆緑→×
☆紫→DJ.Fさん(ブログのキャラクターと、表面で青く冷静なのに内面では赤く情熱的なため)
☆黒→槙さん(自他共に認めるなんとやら/笑)
☆橙→ひらたさん(本当は赤がよかったんだけどな)
とりあえず、なぜ「赤」という選択肢がないのかと小一時間問い詰め(ry
今更ですがヘタリアの中国さんのキャラソンを試聴しました。
そこで感想を一言。
かわゆい…!(机バンバン)
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター