はいはい、初回なのに予告していた会話形式の感想じゃないの~?と言う声が聞こえてきそうですが、現在弟は勉強中ですので、今回は私メルが単独で感想を書きたいと思います~。
…もしかしたら弟があんまり会話をやらないようだとこんな感じで私が書いていくかもしれません。
書き方は紀伝体で。(なんだそりゃ
■今日の良太郎
・いきなり捕まっちゃってる主人公。あれ、ヒーローだよね(゜゜;不運な男だ、というのも納得
・さすがの愛理さんも今回の件に関しては参っている模様。お姉ちゃんを困らせちゃ駄目だよ!良太郎君!
・拘置所で事情聴取を受ける本編主人公。「たまたま」ってあんた…w
・拘置所の人が呆れているところにモモタロス憑依!なんだかんだ言ってことを大きくして終了。(笑)モモタロスってこういうの多いよなあ…
・続いてウラタロスがチャレンジ。「本当に、たまたまだったんです」から始まって原稿用紙100枚は軽いであろう話を
捏造。すごいよ!すごすぎるよ!ウラタロス!

(笑)
(ウラタロスの長ったらい話に書記の人も腱鞘炎になった模様です。よく頑張った!)
・自分でまいた種を自分で拾わないウラタロスと、亀の考えた話の原稿用紙を撒き散らせながら「泣ける」という言葉に反応するキンタロス。取調室の警察官たちももう何がなにやら…
・ジークのおかげで釈放される良太郎。ほらほら、皆が安心しておりますぞ。
・なんだかよく分からないうちに高山邸へと案内される。そこで今度は勝手にジークが憑依。相変わらずすごい格好だよな…
・お母さんがいい人です。こういうお母さんが好きです。
・憑依したジーク…高山邸が金持ちなのをいいことにやりたい放題。しかしこういうところにいると本当に王子っぽく見えるので電ライナーにいるより見栄えがいい。
・!!ジーク消えてる!そうか、契約者が赤ちゃんだったから記憶がなくなると消えちゃうんだね。(一瞬良太郎ごと消えるんじゃないかと思ってた)
・消える寸前、良太郎に憑依したジークはお母さんと赤ちゃんを思うあまりどこからか持って来たベルトでウィングフォームに変身…って
あれ、ウィングフォームテレビ版で出てますけど!?
劇場版オリジナルフォームじゃなかったの!?
…必殺技を使うのとか戦うのが劇場版だけとか?ともかく、予告を見たときから一番驚いていたところです。
・ジークが憑依をといた後、前回に引き続きウラタロスの戦闘。見るたびにロッドフォームがガタックに見える。(異常)
・戦闘終了後、良太郎がパスをかざしてジークが消えそうになるのを阻止。最後の最後でジークがいい感じだったなあ。あんまりこういうキャラにはいなくなってほしくなかったから、ハッピーエンドで終わってよかった。
■今日のハナさん
・今までイマジンを殴ったり蹴ったりとヒロインの異色であった彼女がまさか「姫」と呼ばれる日がこんなに早く来るとは…!
(いや実際今まで良太郎とハナさんは性格的にポジションが逆だと思っていたのですよー)
・どうやらジークはハナさんがお気に入りの模様。うんうん。確かにピシッといってくれる人も必要だよね。
■今日のイマジン(微妙に今日の良太郎と被ってる)
・来た!「頭が高い!」小さくなって自分より大きく見えるデネブキャンディーに大喜びのデネブがかわいいvそして手の平サイズのデネブもかわいいv
・どうでもいいけどジークって誰が付けた名前なんだろうか。そして何で本人が知ってるんだろうか。(ほんとどうでもいいな)
・ジーク、消える寸前にハナさんと一緒に喋ってた「ご苦労!」を言っておこうと必死になってるあたりが本当によかった!伏線が生かされている辺りにしんみり。
・「めんどくさい」「手間かけさせるな」が口癖のめんどくさがりイマジンさん。電王が来たとき「また邪魔が!!」にずいぶん語気が…
・
ジーク・○オン!!(笑)ともかくハッピーエンドでよかったです。
■今日の侑斗
・「野上に任せるか」「カードを使いたくない」…この手の台詞増えましたね。カードってもともと十数枚しかないんでしょうか。
・相変わらず、良太郎の友達になる気はさらさらなさそうです。
■総評
・結局あの誘拐犯は単純にお金ほしさで赤ちゃん誘拐したのね…
・お母さん、「お前の望みを言え」という怪物に対して「子供が無事に生まれますように」って願うなんて涙ぐましいなあ。いい人だなあ。・゚・(ノд`)・゚・。
・それに感化されて自分の目的よりも母子を優先するジークがいい味出してました。こういう母子の愛情が絡む話は好きです。
・電王ってイマジンの契約者に問題があって、泣かせどころが多いわけだが今回はイマジンのほうに問題があって、キャラも濃くって結構楽しめました。
○一口電王設定メモ
・イマジンの存在は契約者の記憶に依存している。契約者の記憶がなくなれば、イマジンは消える。
■次回予告
ちょwウィングフォームだけじゃなくってガオウっぽいのも出てませんでしたか!?
うーん…劇場版を見に行くことは間違いないのですが…フォームのオリジナル要素が薄くなると何だかなあ…
でもまあ、とりあえず来週も見ます。(笑)
[0回]
PR