忍者ブログ

その時、時計が動いた

日記帳・感想など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤いのは二号機のプラモです。見えないところに零号機もいます。

課題がやってるときの机ってこんなにごちゃごちゃしてるのか・・・



拍手[0回]

PR

私が現在持ってる日記の数。

ブログが4つ、アナログが2冊…

前のサイトとその前のサイトと個人的にパスかけた奴と、本屋で1500円くらいして買った3年日記。もう一冊のアナログのやつは今年の1月6日で使い切った!

どれだけ記録取れば気がすむんでしょう、私は。

でもこれが見直したりするとこれが結構面白いんだよなー…忘れたこととか全部書いてあるし、何日に何の漫画やアニメにはまってたのか、その時何を思っていたのかがよく分かる。もちろん生活的なことでも役に立ちますよー、最後に髪切ったのがいつだったかー、とか。

ちなみにこれらのブログの行き先はとくにありません。(笑)面白いからやってるだけw

前のサイトはサーバーごとつぶれて事実上閉鎖、その前のサイトは自分で閉じたけど、ブログはレンタルなので残り続けてるんですよね。。ごめんなさい、レンタルサーバーの管理者の方…アーカイブが取れれば問題ないのだが…とれるのか?あのサーバーは。

日記帳と同じ時期から始めてエクセルでお小遣い帳も付けてたりします。買ったもののレシートいちいちもらって書くのは正直面倒だけれど、これのおかげで月5000円のお小遣いは確実に手に入る。母の記憶に残ってなくても私の記録には残ってることを証拠に出来るからなー。

そのせいか最近やろうと思っていたことをあっという間に忘れることが多いです。たった今聞いた話の内容を忘れてるとか若年性アルツハイマーかよ。(笑)しかもどういうわけか何だか頭が妙にボーっとするんだな。とりあえず、早く寝て睡眠時間を増やしてみようか。

拍手[0回]

明けましておめでとうございます。

皆さん、明けましておめでとうございます。メルです。

…いやいや、特に意味はないです。ないですともええ…!まさかこれと似たような挨拶が正月早々新聞に載っているなんていう意味があるなんてことも!
新年早々何なんだって感じですよね。それはL最後の23日間とか言うキャッチコピーで正月早々スピンオフLを新聞広告にするプロダクションに言ってください。母がビックリしたんですからもう…

セブンXも終わってしまい、最近全く電王の感想も書いていない(…なんか途中からどういうわけか書く気なくしてしまったんですよね…なんでだろ)ので何しにきたのさー、といわれそうですが、一応管理人だしなぁと思いつつ、日々でも語ろうかと思いまして。…買ってもらった携帯についてです。(以下思いっきり私事)

正月になって初売りが始まったので2日に携帯を買い換えてきました。というのも今もっている機種が使えなくはないものの4年前の機種なのでもう少し高性能なのにしたいなーっと思ってちょっと電気屋さんを物色してきたわけです。(ちなみに前の機種はドコモですが、その前の携帯の機種はツーカーでした。)
そうしたらもう…!なにあの高額な携帯たちは…!まぁ私が買うわけではないからとやかく言うことではないかもしれないけど、前は1円とか0円が山ほどなかったっけ…?というか基本料が高いみたいですね…。その分入っている機能が格段にいいんだろうけど…。
で、希望としてはカメラ機能がもう少しよくなることと、携帯で音楽が聴ければいいと思っていたので、ドコモのFOMA D704iを買ってもらいました。うちの地域はまだ地デジが普及してないから意味がないが、何気にワンセグもみれるんだそうな。もうひとつ候補に挙がっていた携帯は中国製だからという微妙な理由で選べませんでした。…途中で火吹いたりしたら困るもんなー…
カメラの解像度が130万画素になりました。…世界が違って見えました。何だか辺りいったい全部写真に収めたくなるほど衝撃を受けました。キレイだなー最近の携帯のカメラ。これでバリバリネタ画像とりまくれますね!ちなみにボツになった中国製は200万画素だったそうなのですが、父に言わせると130万画素でも全然問題ないそうです。
そして音楽…!私はあまり音楽は聴かないほうなので今までの携帯はボイスやミュージックどころか着メロも入っていなかった始末。これでは高校生の携帯としてあんまりなので新しく買ったら絶対携帯に歌入れてやる!と意気込んでいましたところ。
難しいながらも何とか入りました…(拡張子、mp3かと思ったらwmaだったのか…携帯って思った以上に難しいな…)ケーブルは父に貸してもらったので実質マイクロSD代くらいしかかかってない、はず!とはいうものの、時間の都合であまり多くはないので正味一時間程度で全部聞き終わります。入っている曲は

Alive a life(仮面ライダー龍騎op)
Round ZERO~BRADE BRAVE~(仮面ライダー剣op)
Believe(ガンダムSEEDop)
Falco―ファルコ―(うえきの法則op)
No Regret(うえきの法則op)
FANTASY(ヒカルの碁op)
Get Over(ヒカルの碁op)
ヒトミノチカラ(ヒカルの碁ed)
I'll be the one(ヒカルの碁ed)
GOD KNOWS(涼宮ハルヒの憂鬱挿入歌)
HEY YOU!!~失ってはならないもの~(東京アンダーグラウンドop)
覚醒都市(東京アンダーグラウンドed)
情熱(東京アンダーグラウンドop)
In the Chaos(ギャラクシーエンジェル第三期最終回ed)
ひぐらしのなく頃に(ひぐらしのなく頃にop)
津軽海峡冬景色(song by石川さゆり)
天城越え(song by石川さゆり)

と、このように、今のところアニソンと特撮ソングと演歌だけです。(笑)寧ろそれ以外に曲との出会いがありません。
…あとはかろうじてゲームとか。というかどうやら頑張ればカラオケで歌えそうな曲ばかりを入れる習性があるようです。あとは…演歌だなー…空に刺さった三日月にも惚れたんだが、なかなか見つからなくって…歌謡曲だけどそのうち多分入れる。しかし石川さゆりはいい!紅白の津軽海峡冬景色に射抜かれました。(笑)歌上手ですねぇ…。

さてさて、明日は母が今期三度の旅行に行きます。この前北海道いったばかりなのに今度は九州だってさ。(笑)そして私は光ファイバーの工事の日なのでパソコンが使えません…;冬休み…あと3日しかないっ…!

拍手[0回]

なんだかよく分からんが

  

テストのときに~限っていつも♪

異常にパソコンがやりたくなります。(おいおいおい!!

パソ開けるたびにランダムで変わるデスクトップ。

本日はGSLだった…!記念で画像。

拍手[0回]

困った!

セブンⅩの感想(先週スゲェ面白かったんですよ、あれ何てひぐらし?)とか電王の感想とか書きたいのに全く時間がない!

ブレイドの8巻を借りてみたり、シンフォニア3巻見たり…

そして周りに特撮やら溜まりごとやらを語ろうにも語れないもどかしさっ!


ぐぬああぁぁあぁ!!

テストなんか知るかあぁーっ…(虚しい叫び


…高校生って思った以上に忙しいですね…もうテストに机がまみれてます。

何が漸化式だ、このやろう…

理数系はさっぱりなメル。文系の方は~…

英検2級に合格!





おっっしゃぁあぁあ!!ペェンタブゲットォオオォオ!!

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア



メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS


ぷかレイ

ブクログ

最新コメント

[02/06 岩尾]
[01/09 かげしゅら]
[12/09 匿名]
[04/10 萩の月(銘菓)]
[11/17 結城]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
岩尾葵
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/09/29
職業:
保守運用SE
趣味:
アニメ鑑賞、ペーパークラフト、パソコン、読書
自己紹介:
文学・アニメ・映画そのほか、長話がしたくなった時に利用します。
漫画、小説、ラノベその他とにかく本の感想は本棚のブログパーツの「ブクログ」の方に書いてます。作品の好みはそちらを見るのが早いです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター