忍者ブログ

その時、時計が動いた

日記帳・感想など

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドキッvイマジンだらけの肝試し大会!

昨日一昨日と友人と一緒にコミケに行って参りました。炎天下での一時間待機はちょっと応えましたが、楽しかったです!欲しいもの大量に買えたし!

そういえばこのまえちょっと聞いたんですが、今年の秋からウルトラセブンⅩというのが始まるらしいですね。

弟はセブンが大好きなのでどうやら見ることになりそうです。

電王感想は…結局時間がなかったので見てない分飛ばしました(というかまだ本編見てないんです)…すみませんです。

さてさて、今週の仮面ライダー電王は~?(サ●エさん風)

■今日の良太郎

・とりあえず、イマジンは身体に入らせることでまとめる良太郎。この辺りの会話は噛み合ってて楽しい。

・ウラタロスは余裕をもって行動。ぜんぜん怖がらない。

・モモタロス…犬苦手なのか。

・キンタロスが突撃してったら普通に物壊れるんとちゃいますか?

・リュウタかわいそ…

・というよりかわいそうなのはウラとリュウ。ウラはまともにやってたのにモモタロスに邪魔されたせいで退場。いつもトラブルメーカーのリュウタが被害を被ってるなんて珍しいな。

・良太郎が何を魅力としてクライマックスフォームが好きなのかがわかりません。(笑)

・リュウタロスの叫び。「僕はまだやってなーーーい!!」が無罪の人が叫ぶ「僕はやってなーーーい!」と被った。

■今日のハナさん

・実はオカルトが苦手。勝負系に燃えるって。

・突撃してやっつければいいってもんじゃないでしょう。

■今日の侑斗

・カードあと二枚!?(゜0゜;!!いつの間に…

・こっそりデネブも参加、けってぇい!!!(番組違うよ)

・デネブもオカルトが苦手らしい。

・うん、私も思った。「おにぎりでかっ!!」

・ちょwデネブ鏡にビビるとか!…寧ろあれか、久しぶりに自分のイマジン体見たから驚いたのか?

・デネブの叫び声聞いて一枚カード使う侑斗も侑斗だな。

・何もしないでカード一枚無駄にしちゃった侑斗とデネブ。…デネブも相当反省しているみたい。

■今日のイマジン

・微妙なところでシンクロするな。この4人。

・ほらほら、三浦さんも心配してるよ。違う、三浦さんが退治したわけじゃないからね?

・お姉ちゃんのこととなると燃える(萌える)リュウタロス。

・オカルトはどっちかって言うと骨をイマジンが砕くシーンじゃないか。

・あの蜂のイマジンが出てくるシーンの効果音を聞いてザビーを思い出したのは私だけですか、そうですか。

■電王一口設定(?)メモ

・クライマックスフォームは意見一致しないと変身できない。

・ハナさんとデネブはオカルトが苦手。

・モモタロスは犬が苦手。

(設定というより性格だな?)

■総評

・愛理さんとお茶する券。そうか、そんなに人気か~。

・ひゅーーーーーどろどろどろどろ…このBGMよく使われるよね。

ちょwナオミちゃん!!カメラっ!カメラっ!お子様が見てるところでマニアが喜びそうなことしちゃだめっ!(///)てかこれ明らかに狙ってる?


・はい、またゲストキャラの過去が一話にして完結されるノリが戻ってきたー。

・微妙なところで再びシンクロ~。

・今度の必殺技はパンチですか。…やっぱり一箇所に集まるのかー…

・次回予告。カードが一枚だけになったのは自分のせいだと罪悪感を抱いたデネブが失踪。しかし消えるのを免れるために良太郎と契約する…っていうようなストーリーかな?やっとこさデネブの保護心が描かれるような回がやってきそうですな。


ところで…

あ、言ってなかったからようやく今になって暴露するのですが、実は私電王始まってもう半年近く経つのに未だにカブトが抜けません。コミケで後ろに並んでいた人も同じこと言ってたな…世間は電王ブームですが…どうもあのノリにはちょっと時々ついていけなくって…?また機会があったらライダー語りで語りたいと思います。


…日本のクッキーは…美味い!!

拍手[0回]

PR

帰ぇってきたぞ♪帰ぇってきたぞ♪

ウルトーラーマーン。(笑)

嘘です、こんにちは、メルです。

はい、文字通り研修終了して無事オーストレィリア(笑)から帰還。




結果…






それなりによかったんだけど何か疲れた。





だってさ!夏休み最初に夏期講習行ったのにオーストラリアに来てまた勉強してるんだよ!?
疲れない方がおかしいだろって言う話。
まあ、おかげで夏休みの宿題半分くらい終わったのですが、まだまだやることがいっぱいあるのでまともに休めなかったり。
そいでもって向こうの人には英語で喋らなくちゃならないし、日記は一日3つ(そのうち二つは英語で)書かなくちゃならなかったし…向こうは冬なので乾燥していたし。

言葉って難しいねとちょっち学習w

えっと、今まで見なかった分すっ飛ばして今週の電王。
先週と先々週見てなかったから今週はその後に書こうかなと思ったのですが、起きたらたまたま8時前だったから何も考えず見た。

■今日の良太郎

・皆で夏祭り…そういう時期だったね。そういえば。

・いつの間にかガオウの存在を知っている良太郎。むむむ…先週までのを見なくては…

・ちょい、キンタロス、男の方は助けないの?

・モモ以外決め台詞さえいえない…

・快挙、プラットフォームがイマジンに攻撃!(モモタロス憑依してるけど)

・イマジンの皆が消えると分かってもあっさりしているとき、良太郎だけは納得行かないご様子。やっぱり主人公だねっ、皆との友情が忘れられない。このシーンの良太郎にちょっとジーンと来た。

・納得行かないから身体を鍛えてみる選択をした。どんなに大変でも皆がいるデンライナーが好き、このシーンもいいよなあ…

・ついているイマジンが消えると砂が落ちるのか。つか皆とつながっていたいから携帯。良太郎、泣きそうな声になってる…!

・戦闘シーン。モモタロスとのみで戦う。意外にモモタロスってフラストレーションを内に秘められないタイプなのかも。

・電子音が何なのか聞き取れなかったが、いまだかつてなくかっこ悪い変身の仕方ですな。「皮が剥けたー!」って…

・いや、クライマックスフォームって寧ろ見てるこっちが混乱するな…

・ついでに音楽もクライマックスっぽい。こういう音混乱するからあんまり好きではないのですが…

・キックで決めるのはいいんだけどさ。全員の顔右足に寄せる必要はないと思う。寧ろキックしにくくないか…?

・皆戻ってきたー。ケータロスが出てきたときもう皆戻ってこないでずっとケータロスの中で喋っていくのかと思った。…さすがにそれじゃこれからの展開が物足りなくなるか。

■今日のハナさん

・良太郎の無茶を止めに入るハナさん。なんか本当にどっちが主人公なのかわからん。

・皆に隠れて泣くハナさん。てかモモもハナさんもツンデレっぽいよね。

■今日の侑斗

・デネブからイマジンが消えると聞いた侑斗。だからと言ってこいつは何か行動するわけでもないだろう。

・実際最後まで「みーてーるーだーけー」(あ、古すぎ?)最後には「ふん馬鹿馬鹿しい」って。

■今日のイマジン

・なぜか契約者が望まぬことまで無理矢理叶えるイマジン。おいおい。

・リュウターー!!!と思ったらウラとキンも消えてるー!?

・消える寸前。この白い壁は良太郎の心情風景か何か…?

・「いらっしゃいませー…うわ!?」そりゃあんなものが入ってきたら誰でもびっくりもするよね。

・しっかしテンション高けーな、このイマジン。

・イマジンて風呂入るんだ。

■電王設定一口メモ

・一度でも憑いているイマジンについての記憶が消えるとイマジンも消える。

(このルールは少々厳しくないか?)

■総評

・結局先週までのは劇場版の伏線と言う解釈でOK?

・ジャンクションのモモタロスがやくざっぽく見えた。(笑)

・デンライナー…熱いですねーって本当に燃えてるのか!?

・次回予告。あれ、侑斗もうあと1枚しかなかったっけ???

拍手[0回]

ちょ、待って!(笑)

えーっと、お久しぶりです、メルです。
暫く見ないうちにカウンターが200超えてた!とか喜ぶ前に、そもそもお前は感想も書かずに何をしているのっていう質問が飛んできそうですが…





はい、今海外にいます。




え?海外ですよ、海外。





メル・イン・オーストレィリア!!(おい




だからさりげなくこのブログもオーストラリアで書いてたりして。(えー)

こっちの自然は日本とは比べ物にならないくらい広大です。カンガルーに餌付けしてみたり。

あ、はい?言語設定?言葉の壁?どこでやってるのかって?

現地の大学です。あー、大丈夫大丈夫。

言語はなんかいつの間にか設定できましたから~(愛理さん風)

ただ、こっちにくるとさすがに特撮は見れないのです。

もう、ここ二週間、電王も激レンもないんだよ…

はい、というわけで全く感想が書けないでいるのです。

帰国するのがちょうど来週の日曜日なので今週のSHTも見れませんが

帰ったらこっちにいたときの分の放送を全部見たいと思います!

帰ったら帰ったでやることがたくさんあるので

感想書けるかどうかわかりませんが…

まあ、どうにかなるんじゃないですか?(何が

ではでは、そろそろ時間ですな。

have a good time!

拍手[0回]

かと思ったら劇場版

はーい、弟が例によって未だに感想書きそうにないので今日も私が更新で~す。

■今日の良太郎

・冒頭からいきなりおどろおどろしいシーン。かと思ったら侑斗とデネブ。てか、あれ、あなたたち何者?

・催眠スプレーかけられる良太郎。あれー、またこんなん?

・CM明け。良太郎、記憶も曖昧のようです。(てかこれ良太郎の部屋?)

・イマジン退治を任された良太郎。追ってる最中に無理矢理連行されて、過去に飛ばされる…?

・過去に飛ばされるっつーか劇場版に飛ばされたのかよ!!!

■今日のハナさん

・うん、ウェイトレスのハナさんも見れて大満足です。てかハナさんコスプレ多いね。

■今日の侑斗

・砂糖入れなきゃコーヒー飲めない侑斗。(笑)

・いや、桜井侑斗っつっても髪で分かるだろ、とか考えた私は面白くない。

・デネブ、侑斗にどけって言われてもどかなくてもいいときあるのか。

・侑斗の身体使って「友達」とか言っちゃ駄目だろ、デネブよ。…ほら怒られた。

・あれ、後ろにもう一人…?

・侑斗はどうやら星が好きみたい。

・「お前の相手は俺じゃない!」…こんなこという正義の味方がありますか。(笑)

歌まで侑斗とデネブ。(笑)

・結局変身。これであと6枚かな。侑斗が落ちつかないのも原因だが、蜘蛛イマジン弱っ!

・反撃したらどうだから必殺技まで早っ!

■今日のイマジン

・ゴールドジェントルマンコーヒー…ちゅかキンタロスメッキかよ!

・何この二人wわさびの効果か…リュウタはまだ桜井君に嫉妬してます

・きた、遂に来た!蜘蛛のイマジン!ライダーにおいて最もオーソドックスな敵の姿です。

・良太郎といい、契約者といい、夢を見させるこいつイマジンかと思った。

・かとおもったら「クライマックスシーン」がどうのっていうのとイマジンは関係ないっぽい。

・過保護に心配性なデネブ。

・わさびコーヒー…ああいうモモタロスもありか…

・一文字しかあってないって一瞬わからなかった…「クマゴロウ」「キンタロス」って「ロ」の字か。

・蜘蛛のイマジン…なんか言ってることとか喋り方が変態っぽくね?

・・どうでもいいけどなんだあのウラタロスのロッド。

■総評

・最初のおどろおどろしいのは「え、これ仮面ライダー?」とか思った。

うおぉおおお!仲いい兄妹っていいよね!!(カブトの名残)

・クライマックスってそう言うことか!劇場版のことなのか!!

・何か今回侑斗が主人公みたいだったな…

・次回予告…え?え?蜘蛛のイマジン生きてる?

・電王がいっぱい!?別の時間からつれてきたのか…?

・「ほんとに何しようとしてるわけ?」こっちが聞きたいですよ、良太郎君よ。

・ほんの予想なのだが、去年の劇場版は本編のネタバレだったけど、今回は本編が映画のネタバレなのか?

・もう一つ予想。「クライマックスシーン」だからっていうのは盛り上げるために本編から主人公もってきましたー、みたいな…?時間越えられるならまあ、ありえないことじゃないかも…?しかしこういうネタバレは本編見てると分からないからいまいち…

拍手[0回]

え!?ウィングフォーム!?

はいはい、初回なのに予告していた会話形式の感想じゃないの~?と言う声が聞こえてきそうですが、現在弟は勉強中ですので、今回は私メルが単独で感想を書きたいと思います~。

…もしかしたら弟があんまり会話をやらないようだとこんな感じで私が書いていくかもしれません。
書き方は紀伝体で。(なんだそりゃ

■今日の良太郎

・いきなり捕まっちゃってる主人公。あれ、ヒーローだよね(゜゜;不運な男だ、というのも納得

・さすがの愛理さんも今回の件に関しては参っている模様。お姉ちゃんを困らせちゃ駄目だよ!良太郎君!

・拘置所で事情聴取を受ける本編主人公。「たまたま」ってあんた…w

・拘置所の人が呆れているところにモモタロス憑依!なんだかんだ言ってことを大きくして終了。(笑)モモタロスってこういうの多いよなあ…

・続いてウラタロスがチャレンジ。「本当に、たまたまだったんです」から始まって原稿用紙100枚は軽いであろう話を捏造。すごいよ!すごすぎるよ!ウラタロス!(笑)

(ウラタロスの長ったらい話に書記の人も腱鞘炎になった模様です。よく頑張った!)

・自分でまいた種を自分で拾わないウラタロスと、亀の考えた話の原稿用紙を撒き散らせながら「泣ける」という言葉に反応するキンタロス。取調室の警察官たちももう何がなにやら…

・ジークのおかげで釈放される良太郎。ほらほら、皆が安心しておりますぞ。

・なんだかよく分からないうちに高山邸へと案内される。そこで今度は勝手にジークが憑依。相変わらずすごい格好だよな…

・お母さんがいい人です。こういうお母さんが好きです。

・憑依したジーク…高山邸が金持ちなのをいいことにやりたい放題。しかしこういうところにいると本当に王子っぽく見えるので電ライナーにいるより見栄えがいい。

・!!ジーク消えてる!そうか、契約者が赤ちゃんだったから記憶がなくなると消えちゃうんだね。(一瞬良太郎ごと消えるんじゃないかと思ってた)

・消える寸前、良太郎に憑依したジークはお母さんと赤ちゃんを思うあまりどこからか持って来たベルトでウィングフォームに変身…って

あれ、ウィングフォームテレビ版で出てますけど!?

  劇場版オリジナルフォームじゃなかったの!?
  …必殺技を使うのとか戦うのが劇場版だけとか?ともかく、予告を見たときから一番驚いていたところです。

・ジークが憑依をといた後、前回に引き続きウラタロスの戦闘。見るたびにロッドフォームがガタックに見える。(異常)

・戦闘終了後、良太郎がパスをかざしてジークが消えそうになるのを阻止。最後の最後でジークがいい感じだったなあ。あんまりこういうキャラにはいなくなってほしくなかったから、ハッピーエンドで終わってよかった。

■今日のハナさん

・今までイマジンを殴ったり蹴ったりとヒロインの異色であった彼女がまさか「姫」と呼ばれる日がこんなに早く来るとは…!

(いや実際今まで良太郎とハナさんは性格的にポジションが逆だと思っていたのですよー)

・どうやらジークはハナさんがお気に入りの模様。うんうん。確かにピシッといってくれる人も必要だよね。


■今日のイマジン(微妙に今日の良太郎と被ってる)

・来た!「頭が高い!」小さくなって自分より大きく見えるデネブキャンディーに大喜びのデネブがかわいいvそして手の平サイズのデネブもかわいいv

・どうでもいいけどジークって誰が付けた名前なんだろうか。そして何で本人が知ってるんだろうか。(ほんとどうでもいいな)

・ジーク、消える寸前にハナさんと一緒に喋ってた「ご苦労!」を言っておこうと必死になってるあたりが本当によかった!伏線が生かされている辺りにしんみり。

・「めんどくさい」「手間かけさせるな」が口癖のめんどくさがりイマジンさん。電王が来たとき「また邪魔が!!」にずいぶん語気が…

ジーク・○オン!!(笑)ともかくハッピーエンドでよかったです。

■今日の侑斗

・「野上に任せるか」「カードを使いたくない」…この手の台詞増えましたね。カードってもともと十数枚しかないんでしょうか。

・相変わらず、良太郎の友達になる気はさらさらなさそうです。

■総評
・結局あの誘拐犯は単純にお金ほしさで赤ちゃん誘拐したのね…

・お母さん、「お前の望みを言え」という怪物に対して「子供が無事に生まれますように」って願うなんて涙ぐましいなあ。いい人だなあ。・゚・(ノд`)・゚・。

・それに感化されて自分の目的よりも母子を優先するジークがいい味出してました。こういう母子の愛情が絡む話は好きです。

・電王ってイマジンの契約者に問題があって、泣かせどころが多いわけだが今回はイマジンのほうに問題があって、キャラも濃くって結構楽しめました。

 ○一口電王設定メモ
  ・イマジンの存在は契約者の記憶に依存している。契約者の記憶がなくなれば、イマジンは消える。

■次回予告

ちょwウィングフォームだけじゃなくってガオウっぽいのも出てませんでしたか!?

うーん…劇場版を見に行くことは間違いないのですが…フォームのオリジナル要素が薄くなると何だかなあ…
でもまあ、とりあえず来週も見ます。(笑)

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア



メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS


ぷかレイ

ブクログ

最新コメント

[02/06 岩尾]
[01/09 かげしゅら]
[12/09 匿名]
[04/10 萩の月(銘菓)]
[11/17 結城]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
岩尾葵
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/09/29
職業:
保守運用SE
趣味:
アニメ鑑賞、ペーパークラフト、パソコン、読書
自己紹介:
文学・アニメ・映画そのほか、長話がしたくなった時に利用します。
漫画、小説、ラノベその他とにかく本の感想は本棚のブログパーツの「ブクログ」の方に書いてます。作品の好みはそちらを見るのが早いです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター